勉強の仕方について
先日生徒から試験前の勉強方法について質問されました。自分なりのスタイルを考えて作っていくといいと思いますが、1つの方を示し、それを自分なりにアジャストするといいと思います。学校や塾での勉強は勿論大切ですが、個々の状況に合わせた家庭学習はとても大切です。現役合格か浪人かを決めるファクターとなります。先ずは試験前に限らず出来なかった問題で説明されたものは3日以内に必ず復習しましょう。そうでないと説明された事が0にリセットされます。また、試験3週間前位から試験に向けての計画を立て実行しましょう。2週間前・1週間前までにどの教科のどこまで完璧にしておくかといった計画です。数学なら出来なかった問題の解き直しは必要です。全部解き直すのではなく、間違えた問題だけでいいのですが、その中でもすぐわかるものと難しいもので印を変えてつけておき、易しいものは1回、難しいものは2回3回と完璧に解けるまで繰り返すことが大切です。意外と多くの生徒が1週間前から初めて1回しか解いていないようなので結果が伴わないのです。言われなくても気が付いていかないといけない点ですが中学入試や高校入試の緊張感が無くなってしまったので、気付かないし考えようとしない人も増えてしまった様に感じます。気付けないなら言うしかないので、うるさがられても言っていきます。勉強のスタイルは自分で作っていくものですが成功体験の中から改良を加えて各自作るものです。失敗体験からは反省とより一層の改良から少しづつ完成形に近づけなくてはいけません。大学入試においての可否を決定するとても大切な事ですので、自分なりの型を早くみつけて行きましょう。