小6方程式と中3の図形まで学習

夏期講習において小6は方程式の計算の5パターン全てと文章題迄学習しました。方程式でやると鶴亀算や年令算や差集算や過不足算など、全て同じ1つのやり方で出来て面積図など使わずに簡単に出来ることを学習しました。また中3で習う平行線の性質や相似と面積比の問題などについても学習しました。中学受験をして入って来る外進生は習う内容ですし桐蔭では中2の初めにはもうテストで出題されますので6年生のうちにやっておくべき内容です。1昨年までは学校でもやったのですが去年からSαでしかやらなくなってしまった為夏期講習でやりました。初めは解けなかった生徒もコツが分かってきたら段々解ける様になってきました。学校でやらなくなってしまった内容でも中学進学後に絶対必要な内容は今後も積極的に指導していきます。最後に学校の講習の課題を質問され解説したところ、アクロス生しか解けていなかったそうです。今後も分からない問題は質問に来て下さい。