2018年6月19日 / 最終更新日時 : 2018年6月19日 aclos ACLOS通信 期末試験対策始めます 本日より試験が終わる7月12日まで無休で期末試験対策を行います。桐蔭の場合クラスによって習うレベルが大きく異なるので上のクラスで頑張るほど学力が上がります。出来るだけ最上位クラスに行けるようサポート致します。今の高1から […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 aclos ACLOS通信 小6のレッスンテストに5年のプログレスの問題が出されました 6年生のレッスンテストが行われSαの算数のテストに、先月5年生のプログレスコースでやった部分分数分解が出題されました。学校は進度も遅くなり、内容も易しくなりましたが、上のクラスだけは難しいこともテストに出ます。プログレス […]
2018年6月7日 / 最終更新日時 : 2018年6月7日 aclos ACLOS通信 数学・理科5位以内に37名も入りました 5月末の中間試験において、中学は数学、高校は数学・理科・社会の試験が行われ、数学・理科においてクラス5位以内の成績の生徒が37名もいたことが判明しました。順位を出されていない生徒もいて実際はもっと多いようです。進度が遅く […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 aclos ACLOS通信 中3入試対策始めます。 中3の高校入試に向けての準備を始めます。高校で新たにスタンダードコースを新設した関係で今迄普通科(アドバンスト)に多く割り振られていた指定校推薦がかなり少なくなるようです。偏差値40前後の大学の枠ならかなりあるようですが […]
2018年6月1日 / 最終更新日時 : 2018年6月1日 aclos テスト結果報告 高1数学190点以上(合計)中1またまた100点 中間試験の続報です。中1は先日の両方100点に続き幾何で100点の人がいました。また中1は少なくともどちらかは90点以上の人が殆どという好結果でした。中1のプログレスコースの人達はついに中3の範囲に入りました。この調子で […]