中学生95点以上、高校生平均より30点以上の人達が何人もいました

期末テストの結果が判明しました。まだ4割位の人の結果しか判明していませんが、中学生は英語・数学・理科で95点以上や90点以上の人達が外進生だけでなく内進生の人達もいました。高校生は数学や理科で平均より30点以上で学年上位10位以内の人達や学年上位10%以内(早慶上理合格圏内)の人達が何人もいて安心しました。兎に角大学進学を考えると半数以内には入れるようにしていきましょう。高校生の数学のテストでは0点や10点未満の人達も多く見られ残念ながら小学部からの人達がそのようです。解きましたが確かに良い問題が出されていて少し別学中等の頃のレベルに戻した様です。5・6年生の時の勉強で残念ながら中高の数学の実力がほぼ決まってしまうので当然の結果です。だから私立は中学入試で鍛えた生徒を多く欲しがるのです。5・6年生の皆さんは将来がほぼ決まる大切な時を有意義に大事にお過ごし下さい。トップ10前後の人達はこのまま成績を維持して、いきたい大学に進学していきましょう。また平均点位取れればどこの大学も受からないということは無いのでまずはそこをクリア出来るように長い夏休みを有意義に過ごして参りましょう。