国語や理社のテスト対策を行う真の意味
テスト対策は勿論目の前のテストでキチンと点数を取ることが1つの目的です。ただ本当の意味の目的があります。かつての進学校から生まれ変わった現在では、国語・理科・社会の勉強の比重を軽くしています。例えば中1から理科の点数も加味して数系のレッスンを決めていました。国語も中3からレッスン別に分かれました。現在はレッスン制もほぼ無くなり理科はレッスンとは関係が無くなりました。その為、生徒の意識も薄く、低くなりました。社会も高校の内容迄テストに出されていましたが、今は易しいテストに変わりました。中3から理科は高校内容に入ります。つまり大学受験の準備が始まるわけです。中2迄で中学の数学と理科は終わります。高校内容のベース(礎)となる中学内容が7割位しか理解できなかったらどうでしょう?高校内容は半分くらいしか分からない可能性が高いです。共通テストでさえセンターより難しくなっている世の流れの中です。ですので、将来の事を考え、しっかり理解・定着させる為の解説授業を行っています。意識が低くならないようにする為に国語・理科・社会のテスト対策をわざわざ行っています。国立や中堅以上の大学を目指される方は、英・数以外の教科も疎かにせず意識高く過ごされることをお勧めします。