2022年7月5日 / 最終更新日時 : 2022年7月5日 aclos 業務日誌 夏期講習から復刻版教材を開始します ゴールデンウイーク中に作った、早慶合格者数全国1位の合格率だった頃の教材を集め、復活させた教材を夏期講習から出来そうな方には使用していきます。試験前は学校の試験が易しくなってしまったので試験問題との乖離が大きく使えません […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 aclos 業務日誌 テスト結果から分かった学力差について① 中1の単元テストで100点や1問ミスの人には特に褒めることなく、易しいテストなのでこれ位出来ないと駄目(中3以降の学力差を考えて)だよと伝えていました。期末テストはもう少し難しくなりますので。昨日生徒から、「先生が言って […]
2022年6月10日 / 最終更新日時 : 2022年6月10日 aclos 業務日誌 テスト結果から分かった学力差② 中等3は高1と高2の範囲に入っているので単元テストの様な易しいテストでも学力差がハッキリでました。 数学はαクラスとβクラスでは平均点で35点位の差が出ました。βクラスの平均は50点位でした。難しくなる期末テストではもっ […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 aclos 業務日誌 中1単元テスト、100点以外は敗者である 表題の言葉は中1担当の先生が生徒に言った言葉です。色々な感想があるかとは思いますが内情を知るものからすると至極当然の言葉です。現状の中等1・2のカリキュラムやテストのレベルは数年前迄あった普通部の下位クラスのものです。中 […]
2022年6月6日 / 最終更新日時 : 2022年6月6日 aclos 業務日誌 単元テストの結果 高2・3の単元テストの返却が始まりました。やはり100点やクラスで1位や3位でした。高校生は大学入試問題の標準問題なのでこれ位出来ていないと来月の期末が心配ですし、何より大学入試が心配です。まずはクリアーで安心しました。 […]